〜「自分と家族を守るための保険選び」に役立つWEBサイト〜

 がん保険・医療保険選びのポイント!
presented by hossie
since June.1,2006
サイト概要 サイトの特長   お知らせ   リンク   profile
-こんな場合は払われた?-
【詐欺無効で争われた裁判】

●ケース1 被保険者の詐欺による保険契約の無効
  被保険者が重篤な糖尿病に罹患していることを秘匿し、内容虚偽の告知書を作成のうえ生命保険に契約。被保険者は契約から4年後に出血性ショックにより死亡したが、保険会社が契約の詐欺無効を主張したため、遺族が保険金2800万の支払を求めて裁判を起こした。

●裁判所の判決
 本件契約の締結にあたり、原告(生命保険会社)に対し、自己の健康状態を正しく告知する義務があることを知りながら、この義務を果たせば保険契約の締結を断られることが予想できたので、これを免れるため、敢えて内容虚偽の告知書を作成したものと認めるのが相当であるとして、詐欺行為に当たると判断した。(山口地方裁判所宇部支部 平成10年1月20日判決)


●争点に対する判断
 遺族は「約款によれば告知義務違反があった時には、2年以内に保険金支払いの事由が発生しなかった場合には、契約の解除をしない旨をしており、それを鑑みると約4年間も保険料を払わせておきながら契約の無効を主張するのは、あまりにも保険会社に一方的に有利な処置である」と主張したが、裁判所は「生命保険会社の詐欺無効が信義誠実の原則に反するとは到底理解することは出来ない」と退けた。


●hossieのワンポイント
 裁判所は「4年余りに渡って保険料を払い続けたとしても、詐欺により保険契約が無効とされるのみならず、既払込み保険料を払い戻さない旨の約款規定は、保険契約を無効にしても保険料の払戻しがなされると、将来的に詐欺行為の抑止力にならないことを考えると、合理的でないとは言えない」という判断をしました。
 今回のケースでは、保険会社には詐欺行為に気づかなかったことについての落ち度がなく、保険料の払込みの期間をもって保険会社の信義則違反を問うのは難しいものと思われます。


一括資料請求が可能な保険会社
・アメリカンファミリー生命
・アメリカンホーム保険会社
・アリコジャパン ・セコム損保 
・損保ジャパンひまわり生命 
・損保ジャパンDIY生命 
・チューリッヒ生命 
・東京海上日動あんしん生命



−「がん保険・医療保険選びのポイント!」トップへ−